タグ:井上建築
快適な住まい方 湿度管理が鍵
反射式のストーブやファンヒーターは室内での燃焼なので、1㍑の灯油を使用すると1.18㍑の水蒸気が室内に発生します。暖められた空気に含まれた水蒸気は、冷たい窓に触れると急激に冷や…
詳細を見るリノベの手順 建物診断が肝
車は登録年と車種、装備、事後歴などがわかれば査定も手軽にできるそうですね。家の場合は築年数、工法、設備、水回り、外部のメンテナンス、立地、ライフライン、天災履歴、蟻害 等を調査して…
詳細を見る家づくりを考えるポイント
家を建てる理由はさまざまだと思いますが、やはり「家は家族が幸せに生活するために建てる。」のだと考えています。理想とする家を建ててくれそうな工務店にお願いできるか、出会えるかも家づくりの…
詳細を見る耐震改修する本当の理由とは
「カミさん助けてもらった!」3.11 東日本大震災の2週間ほど前に耐震改修工事を終えたばかりの旦那さんの一言。住宅の基礎が大きく割れたにも関わらず、家自体は耐震改修のおかげで倒壊を免れました。…
詳細を見る外注復興が町を疲弊させている
一般住宅に使用される柱の太さは3.5寸角と言われる約10.5㎝角 と 4.0寸角の約12.0㎝角があります。柱の太さだけ見ると1.5㎝の違いですが、断面積は3.5寸角は110.25c㎡ 、 4.0…
詳細を見るコツは環境を整えておく事
「机の上が片づいてる人は、仕事もできる?」「机の上がきれいにできる人だから仕事ができる。」のか、「仕事ができる人は机の上をきれいにできる。」のか。「卵が先か、にわとりが先か」論になるのかもしれないですね。…
詳細を見る心地よいパッシブな住まい方
「井上さん、今年はエアコン無しでいってみようと思います。」今年の東北の梅雨は、例年に比べ過ごしやすいように感じます。梅雨の時期は、湿度が高めなので暑いと思えば肌寒かったり、寒いと思えば汗ばんだりします。家の中はエアコンで湿度…
詳細を見る