自然素材と間取りと収納井上建築デザインのブログ(岩手県一関市)

これからのSDGs建築

2025.03.13

 

 

建築用の柱や構造材は樹齢50年以上の木材が使われます

 

建物の寿命 50年以上で

 

地球への負担がプラスマイナスゼロ

 

 

蔵の内装を利用した居酒屋は「永く生かし続けたい」との思いがあってはじめて永く愛される。

蔵を改装した囲炉裏端居酒屋

 

 

 

永く残したいと思う建築物

 

 

 

永く後世へ残したいと思う建築物は

 

必然と50年以上保ち

 

当たり前のようにSDGs建築となる

 

 

 

人口減少に伴う建築のあり方

 

 

 

残したいと思う建築物

 

 

誰が見ても魅力的

 

 

 

日本国全自治体の約4割が消滅する可能性

 

2050年までの20代から30代の女性の減少率をもとに

 

自治体の持続可能性を分析した結果

 

減少率が20%未満にとどまる自治体を

 

「自立持続可能性自治体」と呼び

 

「100年後も若年女性が5割近く残っており、持続可能性が高いと考えられる」

 

としています。

 

 

 

 

「家族が幸せになるために建てます。」

 

 

当たり前の生活を満たしてくれる家

 

それが「いい家」の基本だと思います。

 

それが、わが社が自然素材で建てる理由です。

 

家族

 

 

『家族が幸せになる家』それが『本当に価値のある家』 

 

我が社では、無垢材で家を建てています。

 

さあ、満足のいく家を建てましょう。

 

人に優しい、

   「自然素材の家」は「理想の家」

 

 

 株式会社井上建築デザイン

 

 

 

 

 

・問合せ・相談先

  http://arigatou-inoue.com/inquiry/

 

・電話の方 0191-48-5118

 

・公式HP http://arigatou-inoue.com/

 

・公式 facebook

 

 

 

 

 

 

我が社はフランチャイズでも、

 

大手ハウスメーカーでもないので、

 

カタログや展示場にお金を掛けていません。

 

立派な展示場はありませんが、

 

「築25年の自然素材の家」を展示場としてお見せしています。

 

 

 

 

 

 

25年経過すると無垢材の風合いはどうなるのか?

 

 

 

メンテナンスが必要になってくるのはどこ?

 

 

 

 

 

 

OBのお客さんも喜んでみせてくれますが、

 

「築25年経過した自然素材の家ってなかなか見れない!」

 

と好評いただいています。

 

 

 

 

 

 

 

施工地域は、岩手県一関近郊です。

 

岩手県一関市、平泉町、奥州市、宮城県栗原市、登米市、気仙沼市

 

 

 

 

 

「住まいるハート」

岩手県一関市 お片づけのプロ整理収納アドバイザー姉妹のブログ☆

岩手県一関市在住の整理収納アドバイザー、

ルームスタイリストの姉妹のブログです。

☆整理収納でキラキラ輝く心地よく快適な暮らしをしましょう\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロフィール

一関市で自然素材の家 づくりNo.1を目指す 株式会社井上建築デザ イン の代表の井上和行が書いているブログです。自然素材を取り入れた気持ちがいい家づくりが大好きな地域密着の建築会社です。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930