築40年の建物
こんにちは、一関で整理収納アドバイザーと使いやすい家
自然素材 と 間取り と 収納
株式会社井上建築デザイン
代表の井上です。
解体して新築するか、大規模な改修工事にするか、
取りあえず水廻りのリフォームにした方がいいのか?
さまざまな相談を受けることがあります。
「こうした方がイイですよ!」と単純にはいきません。
住み慣れた建物であれば、
建物に思い入れがある場合もあるでしょう。
中古を購入するのであれば、
購入の目的と予算を明確にしてから
物件を探した方がイイでしょう。
親から譲り受けた場合・・・、
移住定住の場合・・・、
仕事の都合や子供の学校、
年齢的なことや収入面なども含めて
考える必要があります。
なので、単純に「築何年経っているから・・・」
といった明確な基準は無く、
公式に当てはめた単純明快な答えが
あるわけではないんですね。
理想の住まいを手に入れるために、
まずは無理のない支払計画・資金計画をたてて、
総工事費を算出しましょう。
次に、建物の診断(インスペクション)をして
あらゆるケースにおける概算の工事費を把握します。
水廻りの修繕費用や耐震補強、
間取りの変更費用など、
費用を知ることによって方向性が絞り込めます。
予算的に新築できる場合でも、
大規模な改修工事を選択することもありますね。
お金に限らず話しづらい事って、
重要な事が多いように思います。
支払いは収入から考えるのではなく、
現在の毎月の支払い状況から計算してみましょう。
実生活での支出からはじき出す方が、
夢の実現と安定した生活を送る為には現実的でイイようです。
住まいのお手伝いをさせてもらったお客さんには、
笑顔で生活して欲しいですね。
新築の場合は、登記費用やローンの保証料、
火災保険、印紙代、固定資産税、水道加入金や下水道負担金、
既存の建物の解体工事費も算入することを忘れないようにしましょう。
その他、メンテナンス費用なども計画しておくとあわてなくてすみますね。
リフォームた耐震補強には補助金を出している自治体もありますので、
併せてチェックしてみてください。
「家族が幸せになるために建てます。」
当たり前の生活を満たしてくれる家
それが「いい家」の基本だと思います。
それが、わが社が自然素材で建てる理由です。
『家族が幸せになる家』それが『本当に価値のある家』
我が社では、無垢材で家を建てています。
さあ、満足のいく家を建てましょう。
人に優しい、
「自然素材の家」は「理想の家」
・問合せ・相談先
我が社はフランチャイズでも、
大手ハウスメーカーでもないので、
カタログや展示場にお金を掛けていません。
立派な展示場はありませんが、
「築21年の自然素材の家」を展示場としてお見せしています。
21年経過すると無垢材の風合いはどうなるのか?
21年経つとキッチンや化粧台はどうなるのか?
メンテナンスが必要になってくるのはどこ?
OBのお客さんも喜んでみせてくれますが、
「築21年経過した自然素材の家ってなかなか見れない!」
と好評いただいています。
少人数でやっていますので、
電話や訪問などの営業はしておりません。
電話の方 0191-48-5118
施工地域は、岩手県一関近郊です。
岩手県一関市、平泉町、奥州市、宮城県栗原市、登米市、気仙沼市
「住まいるハート」
岩手県一関市 お片づけのプロ整理収納アドバイザー姉妹のブログ☆
岩手県一関市在住の整理収納アドバイザー、
ルームスタイリストの姉妹のブログです。
☆整理収納でキラキラ輝く心地よく快適な暮らしをしましょう\(^o^)/