自然素材でつくる理由
杉の抗菌作用によって
樽酒は味が落ちにくい
飲料用・貯水用も杉でつくる木製水槽に注目
まな板も抗菌や酸化防止を期待して
昔から使われているのはヒノキやサワラ
こんにちは一関で整理収納アドバイザーと使いやすい家
自然素材 と 間取り と 収納
株式会社井上建築デザイン 代表の井上です
木材の抗ウィルス・抗菌作用も期待
木の柔さ、肌触り、香り、色、経年変化 ・・・
家づくりには欠かせない素材
新しい生活様式では
玄関に手洗スペースや換気設備
宅配ボックスの設置
在宅ワーク用のスペース
リフレッシュ一環として庭の提案
家での過ごす時間が増えただけでなく
過ごし方も変わってきています
やっぱり家は木でつくるのがいい
より安心な空間づくりには
やはり木の肌触りを残した仕上げがおすすめ
木の柔肌
香りは血圧の安定
家にいるだけで元気になる
湿度がちょうどいいと穏やか
木材が保つ調湿作用
住宅の断熱・気密性能が良いので
加湿器などで湿度コントロールする必要がありますが
インフルエンザ対策には気温20°以上、湿度50~60%が理想
空気が乾燥している状態では
水分を吐き出して収縮し
湿気の多い状態では
空気中の余分な湿気を吸収して膨張
木造校舎と鉄筋コンクリートの校舎では
木造校舎のほうがインフルエンザによる
学級閉鎖の割合が低下
内装材に木を多く使用して
ウイルス感染症に飛沫感染するリスクが
少なくなる効果を期待
「家は家族が幸せになるために建てます。」
当たり前の生活を満たしてくれる家「いい家」の基本だと思います。
それが、わが社が自然素材で建てる理由です。
『家族が幸せになる家』それが『本当に価値のある家』
我が社では、無垢材で家を建てています。
さあ、満足のいく家を建てましょう。
人に優しい、「自然素材の家」は「理想の家」
株式会社井上建築デザイン
・問合せ・相談先 http://arigatou-inoue.com/inquiry/
・電話の方 0191-48-5118
・公式HP http://arigatou-inoue.com/
・公式 facebook
我が社はフランチャイズでも、
大手ハウスメーカーでもないので、
カタログや展示場にお金を掛けていません。
立派な展示場はありませんが、
「築21年の自然素材の家」を展示場としてお見せしています。
21年経過すると無垢材の風合いはどうなるのか?
21年経つと住設はどうなるのか?
メンテナンスが必要になってくるのはどこ?
OBのお客さんも喜んでみせてくれますが、
「築21年経過した自然素材の家ってなかなか見れない!」
と好評いただいています。
お問合せ・相談ください。
少人数でやっていますので、
電話や訪問などの営業はしておりません。
お手数ですがお問合せください。
http://arigatou-inoue.com/inquiry/
電話の方 0191-48-5118
施工地域は、岩手県一関近郊です。
岩手県一関市、平泉町、奥州市、宮城県栗原市、登米市、気仙沼市
「住まいるハート」
岩手県一関市 お片づけのプロ整理収納アドバイザー姉妹のブログ☆
岩手県一関市在住の整理収納アドバイザー、
ルームスタイリストの姉妹のブログです。
☆整理収納でキラキラ輝く心地よく快適な暮らしをしましょう\(^o^)/